
東京駅に久しぶりに行って見つけたので買ってしまいました。結構前に話題になってた気がするけど、買いに行く機会なんてなかった…。
最初だからプレーンにしたかったけど、期間限定のホワイトチョコに惹かれてしまいました。流石に2つはカロリー的にも予算的にもオーバーだなと思ってやめました。

3枚入りで銀紙による個包装(?)でした。てっきり1枚ずつのビニールの個包装だと思ってました。
バターのいとこは、牛乳からバターを作る時に出る90%もの無脂肪乳らしい。モッツアレラとかが漬かってる水の部分みたいなものかな?ヨーグルトとか?
なんにせよ、これまで安価でしか売れなかったり廃棄とかに回っていたものが新しい美味しいものになるのはとても良いことです。バターのいとこは、那須産で作る人も地元の人もみんなが嬉しくなる可能性があるそうです。
これまでどれだけ喜びの連鎖が繋がっているのかわかりませんが、少しだけでも参加できたらという気持ちもあり購入しました。第一は、美味しそうっていう気持ちだけど笑

開けたらこんな感じでした。

割ったらこんな感じ。
しっとりしたワッフル生地で噛むとカリカリした食感がありました。砂糖のシャリシャリなのかな?それともこれが無脂肪乳…?
中にホワイトチョコソースも入ってるので結構甘かったです。濃厚でした。
美味しかったけど、リピートするかはちょっと迷う感じでした。プレーンを食べてもう一度判断する感じかな。他にもラスクもあったので、そっちも気になります。
久しぶりの遠出。久しぶりの買い物。ちょっと経済を回した感じがします笑
医療費がかなりかかっているので、なかなか自分のものを買えない(買わない)ようにしていますが、やっぱり息抜きは必要だと思います。
そもそもブランド品が欲しいとか思わないし、お金のかかる趣味もないのでその点は良かったのかも。ほぼ病院しか行かないから化粧品とか洋服もそんなにいらないし。
なので、食べる物でたまに贅沢してみたいと考えてます。食べられる時に食べといた方が良いっていうのも学んだしね。