そういえば去年、よく行ってた古本屋さんが潰れてしまいました。
駅近だったから大丈夫なのかなと思っていたけど、大丈夫じゃなかったみたい…。
まぁ、私も昔ほど貢献できてなかったけど。ちょっと立ち寄るのに良かったんだけどなー。
最後のセールをやっていたので、3回くらい通いました笑
そして、日が経つ毎にセール率も変わっていた。安くなっても残ってるのって人気ないものが多くなるよね。
最初、DVDコーナーに踊る大捜査線の映画のDVDがあって思わず買おうか悩みました。
でも、再放送で見たからと考え直してやめました。節約!笑
漫画や本を買うのは良いのですが、問題なのは買いすぎると持ち帰るのが大変なこと。
MAX10冊くらいかな?文庫ならもう少しいけるかしら。
いいなと思っても重量を考えるとそんなに買えず…。こういう時に車があればと思います。
車がないなら代わりのものは…と連想したらスーツケースが出てきました。
一応あるけど実家にある。しかも大きめだから本だけ入れるとしたら相当入るな。
そもそも取りに行くのも面倒くさいし、諦めました。持てるだけに絞ろう。
せっかくだし、漫画大人買いとかしてみたかったなぁ。
自分でも意外だったのが、買ったのが漫画より文庫の方が多かったこと。
せっかく買ったし、久しぶりに読書でもするか。