名探偵コナン「黒鉄の魚影(サブマリン)」がやっと借りられた!

去年レンタル開始されたのですが、全然借りることができませんでした。年明けに行っても棚は空っぽの状態でしたが、やっと今回借りられました!

スピッツが主題歌を歌っていて、上映開始から気になっていました。最初は「鰭(ひれ)」が読めずに「鯖(さば)?」とか思っちゃいました笑

コナンは昔は映画館で見ていましたが、最近は借りて見ています。なんかもうミステリーじゃなくてアクションじゃね?とか思うこともしばしば。

今回の舞台は八丈島でした。てっきりいつも通り鈴木財閥の新しい施設が舞台かと思ったら違かった。でも、泊まるところが鈴木財閥の施設だった。だよね。

突っ込みどころも満載でした。そんなに軽く極秘施設みたいなとこに子どもが入れちゃうの?とかみんなの勘が良すぎるとか蘭が強すぎて恐いとかスケボーでそんなことできるか!などなど。超人すぎるのよ。

黒の組織って世界をまたにかける悪の組織なんだっけ?テロ組織?潜水艦あるなんてスケールが大きい気がするんだけど普通なの?というか、ウォッカがすごい丁寧に説明してくれて優しかった。説明要因なのか…?

灰原メインということは知っていましたが、もうこれはヒロインと言って良いのではないでしょうか。まさか、キスまでするとは。(正確には人工呼吸的なものだけど。)
くっついちゃえよ!

色々考えるところはありましたが、楽しかったです。最新作は舞台が北海道ということでゲスト声優が大泉さんというのをニュースで見ました。聞いた瞬間、観に行こうかなと思っちゃいました笑

大泉さんもオファーが来て、娘さんに出た方が良いか聞いたそうです。そしたら、出て欲しいと言われて決めたそうです。お父さんがコナンに出るって嬉しいですよね。

コナンでもう一つ最近知ったことがあります。作者の青山先生がどうぶつの森でコナンの世界を作っているということ。

どういうこと?と思っていたら、YouTubeでその島に行っている人の動画があったので見てみました。

そうしたらめっちゃ忠実に再現されてる!そりゃ作者なので細かいところまで知っているとは思いますが、凄い緻密で造りこまれてる!

配信者も言っていましたが、本当によくここまで作る時間があるな~。週刊連載じゃなくなったのかな?連載が減ってても映画の仕事とかもあるよね?ビックリです。

ワンピース共々最終回が見られるのか心配な作品です。早く終わって欲しいような欲しくないような…。病気で死にそうになったら教えて欲しいです笑

タイトルとURLをコピーしました