日常 半額の卵を見つけてテンションが上がり、つい買ってしまった日 買い物に行って目的のものプラスお菓子でも買おうと思って売り場を一回りしてみたら見つけてしまいました。明日までが賞味期限の6個入り卵パック。(半額シール付き)え…どうする…?衝動的に買いたいと思ったけど、消費方法を考えると一瞬悩んでしまう。何... 2025.03.11 日常食べ物
日常 人生初の天下一品! これまたちょっと前の話です。ローソン前を通りかかった時に天下一品とのコラボのポスターを見てふと思いました。そういえば、天下一品って食べたことないなと。流石に本物を食べる前にコラボを食べるのは何か違う気がして、夫と一緒に行ってみることにしまし... 2025.03.10 日常食べ物
スイーツ バターのいとこを食べました。パッケージにも惹かれちゃう。 東京駅に久しぶりに行って見つけたので買ってしまいました。結構前に話題になってた気がするけど、買いに行く機会なんてなかった…。最初だからプレーンにしたかったけど、期間限定のホワイトチョコに惹かれてしまいました。流石に2つはカロリー的にも予算的... 2025.03.03 スイーツ日常
健康 筋炎がぶり返してしまう… 月1の通院で毎回順調にステロイドが減ってきていました。これなら年明けくらいには0にできるかと思っていたのですが甘かったです。何が原因なのかわかりませんが、ふくらはぎから痛みが再燃し広がっていきました。仕事も少しずつしていたのに…。片方ずつだ... 2025.02.20 健康社会
スイーツ 意外なところにわらび餅屋がありました。 散歩目的を探して検索していたら偶然見つけて行ってみることにしました。どうやら鎌倉のお店らしいけど、あったかなって感じ。調べてみたら小町通りの横道に入ったところにあるみたい。今度、覗いてみようと思います。わらびもちドリンクが人気みたいだけど、... 2025.02.14 スイーツ日常
日常 寒い日のスタバ マカダミアホワイトスノーチョコレートフラペチーノが気になって行きました。寒かったのでホットにしようと思ったけど、見た目でアイスにしてしまいました…。見た目がキラキラしてて綺麗飲むと甘さとマカダミアナッツの風味がガツンときました。美味しいけど... 2025.02.08 日常飲み物
健康 1年ぶりのマルク。早いよ…痛いよ‥ 多発性筋炎の退院から1か月。今度は、癌の方の検査です。マルクだよ…。1年前からわかってたことなんですけどね。1年前に1年後にやりますって言われてるんだから。必要なこともわかってる。けどね。痛いものは痛い!極力やりたくないけど、やってまさかの... 2025.02.01 健康社会
スイーツ まだまだアイスが食べられる気候 今年の夏は長かった…。10月になってもアイスが食べられそうな日がポツポツあります。8.9月はほとんど動けなかったので家でじっとしていたのですが、クーラーはフル稼働。電気代が恐かったですが、思ったほどでもなかったみたいで良かった。アイスも高く... 2024.11.27 スイーツ日常社会
日常 ブログを書く気にならない… 書く気にならないというか、パソコンを開けるのが面倒笑書くことはそれなりに溜まっているので書いていきたいと思うけど、なかなかこのハードルが高い。久しぶりに開いたら、もう一か月書いてないんや…。まぁ、ちょっとだけ働き始めたってのもあるってことで... 2024.11.12 日常食べ物
スイーツ ミスドのさつまいもド。栗もあった。 CMを見て食べてみたいと思いました。かなり前に大学芋風みたいなのを食べたような気もする…?今回はブリュレと塩バタークリームにしてみました。ブリュレはパリパリしていて美味しかったです。塩バターはいまいちだったかも。なんかパサパサしてる感じ?焼... 2024.10.16 スイーツ健康