お酒 2023年のボジョレー・ヌーヴォー。瓶じゃないのもあるんだと知った日。 退院して三週間。まだまだ体力は少ないですが、夫が横浜に買い物に行くとのことだったので、ついて行きました。(連れて行ってもらいました?)年末年始よりは人は少ないだろうとにらんでのリハビリです。一番の課題はホームへ行くための階段です。家の近くの... 2024.01.05 お酒健康日常
スイーツ あけましておめでとうございます。2024年こそ寛解したい!内容は夫の横浜土産のサブレミシェル。 あけましておめでとうございます。2022年から闘病生活が続いていますが、なんとか2024年を迎えられました。良かった…。安心も束の間、今月PETがあるのでその結果次第ではどうなるかわかったもんじゃありません。どうか治ってますように!引き続き... 2024.01.01 スイーツ健康日常食べ物
健康 退院4日前に右目が痛い。最後の最後に異状発生⁉ 大部屋に移動してどれくらい退院までにかかるのかと考えていましたが、先生的にはもういつでも大丈夫みたいな感じでした。まぁ、もうカテーテルも抜けてるし好中球とかもあると言われたので問題ないかもしれないけど!でも、まだ一般病棟にきて2週間くらいだ... 2023.12.28 健康日常
健康 まさかの大部屋へ移動することに。それならもう退院した方が⁉ カテーテルを抜いて、自由な生活に慣れてきたころに先生に大部屋に移動になると伝えられました。しばらくは個室って言ってたのに…。二週間ちょっとしかいれない…。状態が安定してるからだろうけど不安!不満もありますが、考えてみると私が移るってことはき... 2023.12.24 健康日常
健康 カテーテルを抜いた日。これからは、食べなきゃ生きられない! 個室に移動してきてから一週間。遂にカテーテルを抜くことになりました。先生は、結構前から抜きたいと言っていたのですが、食べられない状態で抜くことはできないので延び延びになっていました。十分食べられているわけではないですが、少しずつ(ほぼコーラ... 2023.12.22 健康食べ物飲み物
健康 リハビリ室とレタスクラブ。本より雑誌の方が良いかもしれない。 何回か売店へ行くというリハビリを経て、リハビリ室でリハビリを行うようになりました。毎日微妙に開始時間が違うので、ちょっとした刺激にもなります。シャワーの時間とか面会の時間とかの調整も必要になるので。初めは、行きは一人で行って帰りは車椅子で迎... 2023.12.21 健康本漫画雑誌
IT 久しぶりにタブレットを使いました。Wi-Fi環境が変わってゲームも快適にできるように。 準無菌室へ移動する前くらいからちょびちょび使い始めたタブレット。久しぶりにアニメとか見ました。生着して一週間くらいしてから、またテレビを見始めるようになりました。主に薬を飲むタイミングでつけてました。無菌室はテレビは無料ということもあって、... 2023.12.19 ITアニメドラマ健康映画
健康 救いの神はコーラ!人生で初めて箱買いしました。 生着してからすることは、食べること。自分で食べられないかぎり退院もできません。それよりなによりカテーテルを抜くことができない!前回、カテーテルがずっと入っていたことによって血栓と膿ができてしまった身としては、できる前に抜いてしまいたい!あと... 2023.12.17 健康飲み物