健康

健康

PET-CT帰りに洋食キムラヤでカニクリームコロッケを食べました。

いよいよ運命のPET-CTの日。朝から絶食です。でも、薬は飲む。空きっ腹に薬を飲んだせいか、電車酔いか、はたまたどっちもなのか、検査する病院に着いた途端に吐いてしまいました。検査の前に安静にしたり検査中もじっとしてなくてはいけないので、耐え...
健康

フォローアップ外来で予想外のことが起きたので、ヘルプマークを貰いに行く。

退院して初めての通院の時にフォローアップ外来を入れてもらっていたはずでした。丁度、夫も休みだったので都合も良かったです。予約は入院中に看護師さんから提案され、ありがたいと思いお願いしました。しかし、実際行ってみると予約が入ってないと言われま...
健康

退院の翌日。予想以上に体は動いたので、医療費などの支払いへ。

今回の退院は、日曜日だったので会計が済ませられませんでした。一週間後に通院予定なので、その時に払っても問題なかったのですが、とある事情のため翌日支払いに行きました。その理由は、保険の給付金を貰うために必要なものを集めること。郵便局の保険は領...
お酒

2023年のボジョレー・ヌーヴォー。瓶じゃないのもあるんだと知った日。

退院して三週間。まだまだ体力は少ないですが、夫が横浜に買い物に行くとのことだったので、ついて行きました。(連れて行ってもらいました?)年末年始よりは人は少ないだろうとにらんでのリハビリです。一番の課題はホームへ行くための階段です。家の近くの...
スイーツ

あけましておめでとうございます。2024年こそ寛解したい!内容は夫の横浜土産のサブレミシェル。

あけましておめでとうございます。2022年から闘病生活が続いていますが、なんとか2024年を迎えられました。良かった…。安心も束の間、今月PETがあるのでその結果次第ではどうなるかわかったもんじゃありません。どうか治ってますように!引き続き...
健康

退院4日前に右目が痛い。最後の最後に異状発生⁉

大部屋に移動してどれくらい退院までにかかるのかと考えていましたが、先生的にはもういつでも大丈夫みたいな感じでした。まぁ、もうカテーテルも抜けてるし好中球とかもあると言われたので問題ないかもしれないけど!でも、まだ一般病棟にきて2週間くらいだ...
健康

まさかの大部屋へ移動することに。それならもう退院した方が⁉

カテーテルを抜いて、自由な生活に慣れてきたころに先生に大部屋に移動になると伝えられました。しばらくは個室って言ってたのに…。二週間ちょっとしかいれない…。状態が安定してるからだろうけど不安!不満もありますが、考えてみると私が移るってことはき...
健康

カテーテルを抜いた日。これからは、食べなきゃ生きられない!

個室に移動してきてから一週間。遂にカテーテルを抜くことになりました。先生は、結構前から抜きたいと言っていたのですが、食べられない状態で抜くことはできないので延び延びになっていました。十分食べられているわけではないですが、少しずつ(ほぼコーラ...
健康

リハビリ室とレタスクラブ。本より雑誌の方が良いかもしれない。

何回か売店へ行くというリハビリを経て、リハビリ室でリハビリを行うようになりました。毎日微妙に開始時間が違うので、ちょっとした刺激にもなります。シャワーの時間とか面会の時間とかの調整も必要になるので。初めは、行きは一人で行って帰りは車椅子で迎...
IT

久しぶりにタブレットを使いました。Wi-Fi環境が変わってゲームも快適にできるように。

準無菌室へ移動する前くらいからちょびちょび使い始めたタブレット。久しぶりにアニメとか見ました。生着して一週間くらいしてから、またテレビを見始めるようになりました。主に薬を飲むタイミングでつけてました。無菌室はテレビは無料ということもあって、...