健康 カテーテルを入れる。予想外の事態。 入院翌日。首からカテーテルを入れる日。最初の山。カテーテルは、無菌室内で入れます。一般病棟の時は、処置室とかでやりました。始まる前に先生から予想外のことを聞き、一気に緊張しました。これまで、全て右側から入れていたのですが、今回は、左から入れ... 2023.10.17 健康
健康 遂に来た入院日。嫌すぎて泣けてくる…。 朝、起きて、今日からか…と思う。持ち物の最終確認をしたり、洗濯したりして出発時間までを過ごす。夫が出勤する時、笑顔で送りたかったけど、やっぱり辛くて涙ぐんでしまいました。荷物が大量なので、母に車で送ってもらうつもりだったのですが、まさかのト... 2023.09.27 健康
仕事 闘病中のお金についての不安。 そろそろ、移植が近づいてきてナイーブになってきてるこの頃。お金についての若干の心配があります。私は、今、無職なので国民年金と国民健康保険を納めています。去年から闘病しているので働いている時よりは金額は低いですが、負担にはなっています。単発の... 2023.09.16 仕事健康節税
スイーツ 移植前の検査。1日病院デー。 移植前の検査に行きました。採血採尿から始まり、担当医の診察、心臓のエコー、心電図、肺機能の確認、放射線科の診療と盛りだくさんでした。だいたい10:00-16:00くらいまで病院にいました。その後、処方箋を貰いに行ったので、本当に1日仕事でし... 2023.08.24 スイーツ健康飲み物
仕事 友達とプルメリアカフェでご飯。 治療がズレてくれたおかげで、前職の仲良くさせてもらってる人と食事に行けました!どこで食べるか迷ったのですが、トロピカルなお花があって可愛い感じだったので、こちらのカフェを予約しました。金曜日の夜だったので、混んでるかと思ったのですが、意外と... 2023.08.14 仕事健康日常転職食べ物
仕事 夏の暑さと病気と仕事。 暑さなのか抗がん剤の副作用なのか、ときたまやる気がなくなります。怠いし仕事したくないなーと思います。でも、治療費や生活費や自分の税金やらでお金は必要。リハビリのためにも働かなくてはとは思っています。なので、何回か言っている倉庫でもピッキング... 2023.07.31 仕事健康派遣
健康 アドセトリス(ブレンツキシマブベドチン)の副作用について。 これまで3回アドセトリスを打ちました。全てで共通するのは、投薬して3,4日は気持ちが悪いということです。でも、我慢できないレベルではないし、これまでの治療と比べると軽い方なのかなと思います。初回は退院後に発熱しましたが、それ以外はあまり症状... 2023.07.21 健康
健康 移植に向けての準備。アドセトリスを打って癌が無い状態を維持! アドセトリスを打ち始めてしばらく経ちました。分子標的薬を打つのは、初めてだったので、どうなるのか不安でもありました。(どんな薬でもそうですが。)アドセトリスは、私の初回の癌でも使ったABVD両方にプラスして今は使われているそうです。5年位前... 2023.07.10 健康
健康 骨粗鬆症を防ぐために牛乳を!無印のカフェモカで摂取する! 骨粗鬆症防止のために牛乳を飲もうと思い、買ってみました。治療の影響があって、骨が脆くなる可能性があるとのこと。頑張ってカルシウムを摂取しないと!と思い。でも、なかなか牛乳だけ飲むのも大変だと思い、飲みやすくなるような気がして試しに買ってみま... 2023.06.22 健康日常食べ物飲み物
スイーツ 国立がんセンターでセカンドオピニオン。 東銀座から歩いて築地にある国立がんセンターに行ってきました。目的は、セカンドオピニオン。東銀座も前に来たの5年くらい前かも。でも、歌舞伎座は、変わらずあってちょっと安心。いつか、歌舞伎を見に来てみたいです。セカンドオピニオンの一時間前に受付... 2023.06.20 スイーツ健康日常食べ物